■日記 群馬

歴史の遺跡と醤油蔵!ググッと群馬!

2019/08/11

こなああああぁぁぁ!

雪いいぃぃぃぃぃぃ!

と、昨日世間を騒がせたタニタくんとシャープさん…ではなく

「粉雪」…ではなく

 

そこそ「こな雪」!(←あ)

image

ぶーちゃんもすっかり雪化粧でございます。
image(↑元々が白いから良く分からないけど積もってます)

こちらではおととい夜に降り始め、昨日の午前中までしんしんと降り続けておりました。

まだスタッドレスに履き替えてないぶーちゃんを走らせるのは危険だと思い、昨日は待機。

 

本日はピーカンの晴れだったので
image

いよいよググッと群馬に突入します!

 

群馬の本日の目的は、まず「ひもかわうどん」!

ペラペラした幅が5cmくらいあるうどんらしく、群馬県桐生市の名物らしく。

こちら「藤屋 本店」さんが美味しいとウワサ(食べログ)を聞きつけて伺いました!

image

そして、これが…

ひもかわうどんです!!

image

もちろん普通のうどんみたいにズルズルっとすすれませんww

そのくせ、うどんと同じくらいの長さww

なので、もちを食べるような感じで、少しずつ噛んで食べるしかなく…ちょっと苦戦しましたww

でも美味しかったです!せいろより、つけうどんがオススメです!

 

お腹が満たされた後、旦那様から

旦「( ̄▽ ̄) 岩宿遺跡に行こう!」

と言われたので

私「( ̄Д ̄) 岩宿遺跡って何?」

と聞き返したところ…

 

旦「(;゚Д゚) みおんさん…あなた…歴史の勉強…しなかったんですか…?」

 

ってマジレスされましたww

 

いやー私、歴史マジ苦手だったのですよねーww

もう頭の片隅にも覚えてませんww

 

そんなこんなで(ごまかして)着きました岩宿遺跡!

image

なんでも、この遺跡から発掘されるまでは

「縄文時代以前に日本に人は住んでなかった」が前提常識だったらしいのですが

それを覆したのが、ここらしいんですよ。

つまり、歴史の塗り替え現場です!

image(↑マンモスの模型もありました)

いやー、歴史のロマンを感じざるを得ませんねぇー(説得力ゼロ)

 

その後、もうひとつの歴史のロマンに向かいます!

こちら「岡 直三郎商店」さん!

image

なんと天明7年(1787年)創業のお醤油やさんです!

ここの存在を知ったのは、先日栃木で「佐野ラーメン」を食べるべく

「大和」さんというお店に行ったのです。
image

そこでスープに使っていた醤油が、ここの醤油と知って来てみました!

醸造しているところを見学できたので、早速お願いすることに。

image

中に入ると、醤油と味噌をミックスしたような、香ばしい強い香り!

醤油も発酵品なので、菌が住み着いている醤油を仕込む木樽は、とても大事に使っているそうです。

image

ちなみに、普通のスーパーに置いてある醤油は、数ヶ月の急速発酵で出荷してしまうそうですが…

こちらのお醤油は、なんと15〜18ヶ月も熟成させるそうです!

その分、お醤油の旨味が増すんだとか。

店内でお醤油の試食(試飲?)が出来たので、美味しかったのを2本ほど購入!
image

これでお刺身を食べるのが楽しみです!

 

(話は遡りますが、栃木の道の駅「どまんなか たむら」では、現在イルミネーションが絶賛キレイに輝いています!)

image

(サンタさんがいます!)
image

(仕事にカフェに行くと、どこもかしこもクリスマスソングです!そういえば、今年もあと1カ月とちょっと…早い…早すぎる!カレンダー見たら、今年のクリスマスはちょうど土日で混みそうなので、どっか人気のないところで過ごす計画に走りそうなうちらですww)



===========
《スポンサーリンク》

 

-■日記, 群馬

メディア掲載履歴

no image 1
メディア掲載履歴

メディア掲載履歴 ◆2017年11月 ビッグイシュー『WONDERFUL LIF ...