
北海道3周目を開始!お久しぶりの函館と新しい道の駅!
2019/06/13
3度目の北海道だイェアー!!
ってことで、東北夏祭り巡りを終えた私たちは!
フェリーに乗って、やっと北海道へと上陸ですワッショイー!╰(*´︶`*)╯
最近、連投で日記を書いてたのはこのためです(笑)
北海道に上陸したのに、東北の日記が終わってないのは、さすがにマズイですからね!
ってことで、北海道上陸の日記となりますが…
その前に、ちょっと危険なストーリーを体験したので、お話ししましょう…。
そう、それに気付いたのは
まさに夏祭りが終わって、浅虫温泉でひとっ風呂入り終えた後(8/8)のことでした…。
旦「(;゚Д゚) みおんさん、やばい事に気がついた」
私「( ̄ー ̄) どうされましたね」
旦「((;゚Д゚)) フェリーの予約、いつも問題なく取れるから、今回も余裕ぶっこいてたけど…」
私「( ̄ー ̄) けど?」
旦「(((;゚Д゚))) これからお盆なの。だから帰省ラッシュで
フェリーが満車かもしれない
って今気づいたんですよ!」
私「Σ((゚Д゚;)) ピギャーー!やばい、北海道行けなくなるやんけー!!」
という騒動がありまして!!
急いで明日以降で空席があるか、旦那様が電話してみたところ…
2日後の朝一便で、なんと
1台だけ空きが見つかり!!
それ以降は
8/20まで全て満車という、ガチでヤバいやつだったあぶねぇええええ!
ってことで、ホッと胸を撫で下ろしたのも束の間…
次の日、みなさまの記憶にも新しい
台風13号が関東に上陸!
進路によっては
フェリーに台風が直撃する可能性が出てきてしまったのです!
まずい、これがもし欠航にでもなったりしたら、私たちは10日間も北海道おあずけになる!
神さま、なんとか、何とかお願いしまああああぁぁ!!_:(´ཀ`」 ∠):
…と、前日の夜までハラハラ冷や汗をかいてたのですが
無事に台風は太平洋側に逸れていただけまして…
何とか、なんとかフェリーに乗ることができましたよかったあああぁ!!
調べたところ、フェリーは基本的に
振替や臨時便は出さないらしいので
もし欠航したら「お金返すから他の便で行ってね」って言われて、途方に暮れてたに違いない!!
本当によかった…良かったよおおおお!神さまありがとおおぉ!(ノД`)
ってことで、そんなバタバタを乗り越え…
(↑一番前の列になった)
無事に北海道上陸!ただいまあああ!!
ってことで、張り詰めた心を一気に解放するように函館を満喫します!
まずはセイコーマートで一服!
そしていつもの函館朝市にレッツ!
海鮮丼を堪能!うまー!
函館駅の周辺をブラブラ歩き
夜はハセガワストアのやきとり弁当を実食!
(↑お盆のせいかメッチャ混んでて30分くらい待った戦利品)
次の朝は、函館牛乳が提供する「あいす118」にて
牛乳とヨーグルト!
そして限定のラクレットを堪能おぉぉ!
その後、ちょっと仕事をしたあと…
一気に「ラッキーピエロ峠下総本店」に向かい、遅めのお昼ごはん!
お気に入りのエッグバーガーと、チャイニーズチキンを堪能です!
ちなみに、ここに来る途中で知ったのですが…
峠下総本店の近くに
新しい道の駅ができてました!
それがこちら「なないろ・ななえ」です!
物産も食事処も充実!
裏手には、お子様が喜ぶ水遊び場もあり広々です!
ちなみにこの近くには、私たちが大好きな「昆布館」もあります!
函館から一番近い道の駅ですし、周辺の施設も充実していて
新しい拠点として、この辺りがますます賑わいそうな予感がしました!
ってことで、函館からさらに北へ!
お盆なので夏も折り返し地点となりましたが…
残りの夏の北海道も、しっかり楽しみたいと思います!(*゚∀゚*)
(ちなみに全くの余談ですが、私は船酔いしやすい体質です。そのため、大間から函館までの90分でも辛く感じてしまいます。しかも今回は朝早い便で朝5時起きとか慣れない時間に起床して体の調子が狂ってしまい、リバースはしなかったものの、函館に着いた時にはいつも以上にフラフラになってました(笑)休憩を挟みながら観光してきましたが、船酔い体質が治らないものかといつも思って上陸する北海道です)
(さらに余談ですが、今回もカモメが一緒に乗船しました)
===========
メディア掲載履歴
-
1
-
メディア掲載履歴
メディア掲載履歴 ◆2017年11月 ビッグイシュー『WONDERFUL LIF ...