牡蠣まつりで濃厚オイスタースタイル!今年も来たよ厚岸町プリーズ☆
2019/10/22
今年もあと80日を切りましたよお客様!!!
いやー、1年というのは、本当に早いものですね!!
こちらも日が照ってる時は暖かいものの
夜になると、少しだけ底冷えするようになってきました!
秋の味覚や、紅葉もシーズン真っ只中ですが
少しずつ冬の足音も近づいてきていると感じる、愛しさと切なさと糸井重里な今日この頃でございます。
はてさて、根室から厚岸方面へ向かった私たちは…
いつものキャンプ場に向かう途中で、霧多布岬を拝見しつつ
いつもお世話になる「霧多布岬キャンプ場」にお久しぶり!
このあたりは、名前のとおり霧が多くてですね。
1年目なんかこんなに霧ってたのですが
(↑近くにある愛冠岬で、1年目に撮った写真).
この日はこんなにキレイな夕陽が見れるほど、霧ひとつない天気でございました!
(↑管理人さんも、こんなにキレイに見える日は珍しいと言っておりました)
そして次の日も快晴だヒャッホーウ!ε=\_〇ノ
おかげさまで、快適なキャンプをすることができました(*^^*)
(管理されているみなさん、いつもありがとうございます!)
キャンプ場でのんびりさせてもらった後、向かいましたのは…
ここに来たら絶対外せない道の駅 「厚岸グルメパーク」だあああぁお久ぶりぃぃ!!
厚岸はカキが有名なので、毎年ここでカキフライ定食などを頂いているのですが
今回はじゃらんにも掲載されていた、カキと秋刀魚の限定セットに魅了され!
カキと秋刀魚の炉端焼きに加え
生カキや秋刀魚の刺身、さらにはイクラおにぎりまで!
このセットは本当に美味しかったああぁぁ!(*´Д`*)
北海道の秋の味覚を、これまた楽しめたひと時となりました。
そしてタイミング良く、道の駅から車で10分くらいの公園で
あっけし牡蠣まつりが行われていたので
そりゃー行かねば案件だったので、行ってきました牡蠣まつり!
この焼きカキも、なまら美味しかったあああ!(*´Д`*)
厚岸は、1年中カキが獲れるよう養殖されているのですが
やはり、季節によって味わいが変わるらしく!
今回は秋に来たおかげか、去年食べた夏のカキよりもクリーミーな味わいでございました(*´꒳`*)
ちなみにこちらのお祭り、当然ながら生カキも大量に販売されておりまして
祭りに慣れている地元の方たちは
マイ焼き台を当然のように準備されており!
ご覧のように、会場の公園でBBQをしていらっしゃる方が大勢いました!
私たちも今度やってみたい!( ´ ▽ ` )
(焼き台はレンタルもされていたのですが、私たちはお腹いっぱいだったので今回は断念)
お目当てのカキも存分に楽しめたところで、厚岸を出発!
カキは冬が一番おいしくなるみたいなので
いつか冬の厚岸にも来てみたいものでございます!(`・ω・´)
(厚岸コンキリエと言えば、ヒートボイスという2人のシンガーが歌う「希望の星だ!オーイ☆スター君」がテーマソングでしたが、今年は設立25周年を記念して、新しいテーマソングが出来上がっていました!ハンバーガーボーイズが歌う「厚岸オイスタースタイル」です!)
(厚岸町プリーズ!!厚岸町プリーズ!!ヒートボイスの曲もインパクト高かったですが、ハンバーガーボーイズのこの曲も面白くて、個人的に大好きです(笑)間に挟んでるの、古畑○三郎だろ(笑)厚岸オイスタースタイル!!)
===========
メディア掲載履歴
- 1
-
メディア掲載履歴
メディア掲載履歴 ◆2017年11月 ビッグイシュー『WONDERFUL LIF ...