
蕎麦そば、焼きそば!日光そば&焼きそば祭り2016!
2019/06/11
先週、我らが日光にいたことは前回お伝えしました通りですが…
ちょうど、とあるイベントがございましたので、そこに参戦した次第でございます。
それは…
日光そばまつり2016です!
宇都宮に向かおうとした途中、まさに向かおうとした途中で知ったのです!
どこかで新そばを食べたいねーって話を旦那様としていたので
これは丁度良いとばかりにそば祭りに、いざ参戦!
開戦は10時とのことなので、早めに向かいます!
やはり、蕎麦好きの朝は早い…。早め到着したのに、すでに賑わっております!
すごかったのが、出店してる22店舗のお店ほとんどが、その場で手打ちしていたこと!
(↑見ているだけで美味しそう)
どのお店にするか迷いまくったのですが、3店舗ほど目星をつけて向かいます!
一杯500円と安い!しかもせいろで提供!
鴨せいろを出したり、十割そばだったり、へぎそばやガレットで攻めてきたりなどなど…
各店、様々なこだわりを持って蕎麦を出してきていました!
蕎麦って美味しいなぁー。幸せだなぁー。
と、ホクホク満足していた矢先…
私「Σ( ̄。 ̄ノ)ノ 旦那様!こ、このチラシを見て!」
旦「∑(゚Д゚) はい行くの決定ー!」
なんと「そば」繋がりで、最終日に「焼きそば祭り」が開催されるとのこと!
との事で、昨日の日曜日に改めて参戦!!
開始直後に行ったのですが、こちらもだいぶ混み混みです!
蕎麦の方は各店舗での注文だったのですが
焼きそばの方は1枚500円の「ラリー券」を買って、5店舗の試食ができるというシステムが付いていました!
ので、もちろんラリー券を買って、各自お好みの店を試食!
殿堂入りのお店「ばそき屋」さんや
前年度優勝の「常総やきそば」さん
麺工房「政木屋」さんのスープ焼きそば!初めて見た!
(↑栃木3大焼きそばらしい)
試食と言っても各店舗で量も様々。
私たちがチョイスしたお店はガッツリ盛ってくれるお店が多かったので
500円でけっこうお腹が膨れてしまいました!
そんなこんなでお昼過ぎまで楽しんだのですが、これ以上食べれないねってことで早めの撤収ー。
ラリー参加者による投票も行われて、グランプリ発表が15時にあったらしいんですが
私たちは見ないまま次の目的地に向かってしまいました。
ちなみにグランプリは、2個目の「常総やきそば」さんになったようです!
ソースはココ。(←焼きそばだけにソース…伝わったでしょうか…)
いやーまさか「そば」でこれほど楽しめるとは!
栃木は餃子だけではなかったのですねぇー。
安い、うまいイベントでとても良かった!来年もまた来たいなぁー( ̄▽ ̄)
(日光焼きそば祭りでは、テーマソングがあります。それが始終会場に流れてた&ライブ演奏していたのですが…頭から離れません!ループしっぱなしです!YouTubeとかで載ってたら良かったんですが、検索しても出てこなかった…。どんな感じかというと…)
♪やっきそーば、やっきそーば!
(↓ズンズンどっせー↑、↓ズンズンどっせー↑)
♪ヘラヘラてっぱーーん!
(↓ズズズン↓どどどーーん→)
(イメージはこんなかんじ。……うーん、わかりずらい…www ちなみに今回優勝した「常総やきそば」さんから、茨城県常総市限定のうまい棒をもらいました!)
(なぜかと言うと、うまい棒を製造している「リスカ(株)」が常総市にあるからです!ちなみにお味はコンポタでした)
===========
メディア掲載履歴
-
1
-
メディア掲載履歴
メディア掲載履歴 ◆2017年11月 ビッグイシュー『WONDERFUL LIF ...