
黒川温泉が最高すぎる件!!ヤバいよヤバいよ山部門1位だよ!!
2021/04/26
みなさま、こんにちは!
さていきなりですが、問題です!!
私たちは今、どこにいるでしょーか??
正解は…
ゆふいん(大分県)です☆
指宿から湯布院まで、温泉を求めるがごとくバビュっと来ました!
…いや、この10日間、何もしなかったわけではないんですよお客様!
実はこの数日間で、熊本を縦断するような感じで北に向かったんですが
けっこうな海沿いだったんですよ。
んで、旦那様が海をみてウズウズしはじめてしまい…
釣りをしてきました!!!
そして、なんと私も初挑戦!!
釣れましたひゃっほう!
ってことで、人生初の
自分で釣った魚を食べるという初挑戦を試みつつ
熊本で有名な「高専ダゴ」さんでお好み焼き食べたり
久留米で有名な「沖食堂」さんで久留米ラーメン食べたり
(ここは個人的に九州の豚骨ラーメンで1位と言えるくらい美味しかった!)
これまた久留米で有名な「立花うどん」さんでうどん食べたり
熊本&福岡の食を楽しんでおったでございます!!!!
そして、熊本のお楽しみはこれだけではなく…
あの有名な黒川温泉に行ってきました!!!
…お客様、よろしいでしょうか。
黒川温泉について語ってもよろしいでしょうか???
結論から言うと、控えめに言って
黒川温泉、大好きです!!!
いやーいろんな温泉郷を回ってきたつもりでしたが
私「( ̄ー ̄) 黒川温泉って有名なの?聞いた事ない」
と言ってた数日前の私をハリセンツッコミしてやりたいくらい好きになりました!!
人によって温泉の好みポイントっていろいろあると思うのですが
今回行った2つの温泉が、私たちの好みにめっちゃドはまり!!
まずひとつめが「黒川荘」という高級感あふれるお宿の温泉。
こちらのお風呂が、ご覧のように内装も素晴らしいんですが
(↓撮影禁止だったので黒川荘さん公式サイトからお借り)
何といっても泉質がヤバかった!
ちょっと透明なヒスイ色も珍しかったんですが
お湯に入ったときの「回復してる感」がヤバいです!!
なんだろ、ドラゴンボールのメディカルマシーン?
FFのエリクサーを入浴剤としてぶちまけた??
ドラクエの世界樹の葉を煎じて入れちゃった???
…ってくらい、ヤバい回復感のある温泉でした!!!!
(↑多分全部伝わってない。全部ゲームや漫画に出てくる回復アイテムです)
そしてもうひとつが「山みず木」さんというお宿の温泉ですが
ここは景観がヤバかった!!
お風呂まで、木々に囲まれた道を歩み…
そこに迎えてくれるのは、森と滝に囲まれた楽園!!!
(↑ここも撮影禁止だったので山みず木さん公式サイトからお借り)
実際私が入ったのはこのお風呂でははないんですが
これと同じくらいの景観かつ隣に滝が流れてて、自然を満喫!
あと特に感動したのが、じつは内湯!
理想そのままの景観を見事に叶えてくれたんですよおお!!
似ている写真で言うと、こんな感じなんですが
この写真も近いんですが、私が感動した景観のイメージとしては
へたくそな絵で申し訳ないですが、こんな感じ!!!!
浴槽に浸かりながら、最高の景色を楽しめたのが最高すぎて!!!!
あー絵がへたくそで伝わってないのがくやしいいいいい!!!!
ともかく、今回の「黒川荘」さんと「山みず木」さんの2つを合わせた「黒川温泉郷」を
以前の吹上温泉のみどり荘さんや、白骨温泉の笹屋さんを凌駕して
温泉山部門・第1位ランクインに決定!!!
それくらい泉質と景観を楽しめてヤバかった温泉でした!!!!
また絶対に行きたい黒川温泉!!!!
みなさまもぜひ行ってほしい黒川温泉!!!!
…ってことで、かなり熊本を堪能して
現在、道の駅「ゆふいん」でございますが
鹿児島あたりの春うららかとは逆行したかのように、今朝の温度は10℃以下!
(昨日の夜は0℃近くいきました…寒すぎた)
遠くの山には雪まで積もっております!!!
九州って、鹿児島のように暖かい土地もあれば
湯布院のように寒い土地もあって面白いものでございます。
さて、それではまた湯布院の温泉に関しては
後日レポートいたします!!!アディオス!!!
(ちなみに黒川温泉は入浴手形というお得な湯めぐりパスもあるので、3湯以上入る人はぜひこれを購入するとお得になると思います!記念として持ち帰れるのもいいですね!)
===========
メディア掲載履歴
-
1
-
メディア掲載履歴
メディア掲載履歴 ◆2017年11月 ビッグイシュー『WONDERFUL LIF ...