■日記 青森

奥入瀬はすっかりアートな冬仕度!津軽海峡だって冬景色がもうすぐなお年頃!

雪が降ってるあああぁぁ!!

 

ってことで、札幌に降る雪を見て

あやうく一歩手前だったとつくづく実感した私たちです、こんにちは!

いやーヤバいと思ってたけど、本当にギリギリだったんだなぁ (;゚Д゚)

ノーマルタイヤの我らにはヒヤヒヤ案件でございました!(←居すぎたのが悪い)

 

ってことで、重い腰を上げてやっとこさ北海道を出た私たち。

津軽海峡フェリーで無事に大間へ辿り着いたあとは…

一気に奥入瀬渓流へお久しぶり!

ご覧のとおり、紅葉もけっこう落ちてしまい

木々がすっかり冬の準備を整え中でした!

しかもこの日は風が強くて、すんごい寒かったので

渓流の見学はそこそこに引き返してしまい(←あ)

その代わりと言っては何ですが

まだ見てなかった「乙女の像」へ初レッツしてみました!

この像は「智恵子抄」で有名な高村光太郎さんという方の作品で

なんでもお顔は、奥さんの智恵子さんをモデルに作ったのだとか…。

 

ちなみに福島の道の駅「安達 智恵子の里」の智恵子さんと同一人物らしく

さらに秋田の田沢湖にある辰子姫の像も、この高村さんの作品らしく

東北ではチラチラ名前が出てくるお2人が、ここでも繋がった新事実でございました!∑(゚Д゚)

 

そんな有名なアートにちょっと触れつつ

田んぼアートがあった道の駅「いなかだて」までお久しぶりのただいまぁ!

もう田んぼアートは終わってるのは分かっていたのですが

第二会場を気になってチラッと見たところ…

思ったとおり、跡形もなく耕されておりましたが

これから開催される冬の田んぼアートに向けて準備が進められると思われました!

 

そしてさらにググっと北に向かい

今年見れなかった作品を見に行くことに。

それはこちらの五所川原にある「立佞武多の館」

去年はここからガンダムのごとき立佞武多が出動するのを見たのですが

今年8月は既に北海道に上陸してしまい、見れなかったので

せっかくだからと今回、館を見たかった気持ちと併せて見学に行ってきました!

 

入口に早速、立佞武多がご登場!!

その後、有料ゾーンに入ってみると

今年の新作「かぐや」が堂々のお出迎え!

こちら、中にあるエレベーターで4階まで上がって

吹き抜けのホールをぐるっと回るように、立佞武多を見学できるのですが

なんとお祭りでは見れなかった、ななめ上から見ることも可能ぉ!

この角度から見ると特に「かぐや」は美しいですね!

そして台座部分も、今まで以上に美しい!

ところで立佞武多は3年に1度、新作が作られるため

3回お祭りに参加したこちらの立佞武多「纏(まとい)」は

残念ながら来年にはもう解体されてしまうとのこと…。

 

去年、まさにこの立佞武多が館から出てくるのを

この目で見たこともあり名残おしいですが…

他に置き場所がないこともあり、仕方なくとスタッフさんが説明されておりました。

感動をありがとう纏!また新しい魂となって祭りを揺るがしておくれよおおぁぁ!!

 

そんな少しセンチメンタルジャーニーな気分を取り戻すように

ググっとまだまだ北へ向かったのですが…

途中、道の駅「こどまり」に

トイレ休憩がてら名物を見学しようと意気込んでいたところ…

ここらの道の駅は立冬(11月8日)付近になると

冬季閉鎖になる場所があるとのこと!!

私たちが行った日には、すっかり冬眠モードで

ますますジャーニーな気分に…orz

 

そんな冬の気配に負けないように「七つ滝」を見たり

野生のサルに遭遇しながら!

(この出会いで知ったのですが、北海道って野生のサルはいないそうで。下北半島が北限なんですって!)

 

なつかしい北のはずれ「龍飛(たっぴ)岬」に、カモメのごとく上陸です!!

すぐ近くにある階段国道にもお久しぶりぃ!

あと、この近くには道の駅「みんまや」もあるのですが…

残念ながら冬季休業!

同じく併設の青函トンネル記念館も冬季休業!

まさしく海鳴りだけ聞くことになってしまった、津軽海峡FUYUGESHIKIiiii!!

 

ですが残念以上にステキな場所もゲットしましたよ!

それがこちら、広大な景色を楽しめた

「眺瞰台(ちょうかんだい)」と呼ばれる展望台です!

岬の奥には、数日前までお世話になってた

北海道の大陸がくっきりバッチリなごり雪!

あれが龍飛岬と指をさすううぅぁぁ!!(←しつこい)

 

ともかく写真よりも、すんごいパノラマ感があって絶景なので

みなさんも、もし行くことがあったらチェックしてみてくださいね!

(とはいえ国道沿いなので、意識しないでも行けるかもですが(汗))

 

そんな変なテンションで北端に行ってきた私たちですが

もうひとつ、この日中に行っておきたいポイントへレッツ!

それはこちらの「高山稲荷神社」

こちらの稲荷神社に来た理由は

パンフレットなどで見た「鳥居のトンネル」を一目みたかったから!

私たちが行ったのが日が、落ちるギリギリということもあって

写真がちょっと伝わりにくいかと思いますが

こちらの写真を見ればピンとくる人も多いはず!!

(↑青森観光情報サイトさんよりお借り)

奥入瀬渓流と同じく、周りの木々が冬支度で寂しい感じでしたが

また今度来たときは、夏の緑と一緒に見たいなぁと思いました!

 

そんなこんなで、津軽半島へお久しぶりの観光をしたあとは

寒さも寒さなので、これから一気に南下の一途をたどるのみです!!

 

 

== 今回の食レポ(※飯テロ注意) ==

↓ ↓ ↓

奥入瀬渓流に行く前に、ちょっと遠回りして寄りましたのが

ニンニク生産で有名な田子(たっこ)町にあります「なくい」さん!

なぜかというと、ご当地グルメである「ガーリックステーキごはん」を食べるためです!

右のお料理はニンニクがたっぷり使われていて、左は田子町が誇るお肉たち!

ニンニクが使われているのに上品なおあじ!スタミナ回復の一品でしたごちそうさまでした!

 

そして道の駅「つるた」では

以前寄ったときよりもジャンボな「ビックリパン」のラインナップが増えている!!(゚Д゚ )

パン屋さんの建物も新しくなったみたい?ジャンボシュークリームが売り切れていたのもビックリでした!

 

そして津軽半島にある「十三湖」はしじみが有名な名産地!

道の駅から車で5分ほどの場所にある「しじみ亭 奈良屋」さんで

しじみ三昧の御前が食べれるとのことで、実食してまいりました!!

しじみのオルニチン効果が五臓六腑にしみわたるーー!!特にしじみラーメンとバター蒸しがおいしかったです!ごちそうさまでした!( ̄人 ̄)

 



===========
《スポンサーリンク》

 

-■日記, 青森

メディア掲載履歴

no image 1
メディア掲載履歴

メディア掲載履歴 ◆2017年11月 ビッグイシュー『WONDERFUL LIF ...